《出演アーティスト続々と決定!!》
全国約110会場の協力のもと500イベント、約2,000アーティストの出演で開催される音の遊び場「OTONOVA」。
ライブハウスのお力添えを頂き、アーティスト達の最高なライブパフォーマンスが2018年より多くの人に届けられていくのだが、どのようなパフォーマンスを魅せてくれるのか今から待ち遠しいオーディエンスの皆様にエントリーアーティストの中からpick up したアーティストをご紹介。
孤独を愛するロックサイエンティスト
タキザワユキヒト
孤独を愛するロックサイエンティスト。
音楽におけるコンセプトは「スリリングだけどグッドメロディ」
歌モノでありながらもギターを弾きまくるスタイルで、ライブでは観客からの歓声を欲しいがままにしている。
《出演日程》1月23日@新横浜ベルズ(神奈川)
The Easycore
FEELS LIKE WAR
2016年結成。札幌を中心に活動中のバンド。
Pop PunkやHardcoreの要素を取り入れたEasycoreというジャンルをベースにライブを行う。
2017年にはwaterweedやSpecialThanks, PRAISEなどのツアーのサポートアクトを行い、同年8月には苫小牧市で行われた無料野外フェス“活性の火'17”に出演。
Easycoreというジャンルを世に広めるべく今後も活動していく。
《出演日程》2月16日@DUCE(北海道)
中高生の兄弟2ピースSmileバンド
GROWING`S
中高生の兄弟2ピースSmileバンド『GROWING'S』
2014年1月結成し、AURA主催「AURA祭」に出演が決まり活動を開始する。
Guitar&Vocalは、中学2年生の弟「ふみさと」
Drums&Chorusは、高校2年生の兄「ゆきちか」
兄弟2人で東京都内を中心に精力的に活動中。
Heavyなサウンドながら、キャッチーかつ世界中の様々なBeatを織り交ぜた「Global Beat Rock」が特徴、音楽で世界中の人々を結び、いつでも笑顔になれる様に日々音楽をかき鳴らしている。
《出演日程》2月13日@町田 The Play House(東京)
赤髪のシンガーソングライター
アサクニユキ
25歳でOLを辞めて上京。ゼロから音楽を始める。
2017年自主制作2枚目となるアルバム"Oh!Mamma,Mia!"をリリース、夏には自身初となるフェス「GO AROUND JAPAN2017」へ出場。出身は香川県。とにかく赤色が好き。
《出演日程》1月30日@新横浜ベルズ(神奈川)
「自分たちだけのアートをのこしていこう」
Artrandom -acoustic-
岐阜県出身の各務を中心に「自分たちだけのアートをのこしていこう」と、2012年に生まれ落ちたロックバンド。東京と岐阜を中心に精力的に活動中。
2012年 ロッキンオンジャパン主催ROJACKにて入賞。
2017年 楽曲「完全運命共同体」がボート王国岐阜県川辺町の公式ソングとなる。
ピュアな詩世界/ドラマチックなメロディをテーマに、ロックナンバーからピアノバラードまで多様な楽曲を紡ぎ出す。
あなたの赤心へ届け。
《出演日程》1月10日@恵比寿club aim(東京)
最後にライブハウスの皆様からのコメント紹介コーナー
《アーティスト個々の"色"を》
奈良NEVERLAND
奈良県のアーティストは個々に本当に自分たちの"色"があります。
OTONOVAを通して、そのおもしろさを全国に伝えていければと思います。
予選日程
01/26(金) 02/23(金)
会場代表アーティスト決定戦日程
03/23(金)
OTONOVA webサイト
OTONOVA事務局
株式会社ベネフィット・ワン 株式会社ソナーユー
協力
株式会社サイバーエージェント/チューンコアジャパン株式会社/LINE MUSIC株式会社/SHOWROOM株式会社/株式会社ワールドスケープ/株式会社スクランブルズ/株式会社ノア/株式会社スタンダード/株式会社Voicy/DJ Nobby/LINE RECORDS/株式会社YUI ENTERTAINMENT/株式会社エースクルー・エンタテインメント
0コメント