《会場代表決定戦 出演者決定!!》
全国約110会場の協力のもと500イベント、約2,000アーティストの出演で開催される音の遊び場「OTONOVA」
今回は会場代表決定戦の出演者が決まった
【DUCE SAPPORO×OTONOVA 会場代表アーティスト決定戦】の出演者をご紹介!!
こちらのイベントは3月17日 DUCE SAPPOROで開催されます!
DISCORD SILENCE
激しいバンドサウンドとEDMの激しさを合わせた‘EDR‘(エレクトロダンスロック)を掲げた4人組ロックバンド DISCORD SILENCE(ディスコードサイレンス)略称ディスコ
RETRO FUTURE
EDMとプログレッシブメタルを融合させた、デジタルプログレッシブバンド。 HOTLINEにて北海道エリアファイナルに2度選出、全国の音源審査コンテスト(録れコン)にて最終選考ノミネート作品及び店舗優秀賞に選出される。 レコーディング・ミックス・マスタリングなど全ての工程を自分達で行い、 メジャーアーティストのEDMリミックスバージョンの編曲なども担当している。 ドラムの小島快之はほぼ全ての楽曲の作詞・作曲・編曲を手掛け、 またメジャーアーティストのサポ ートやセッションに参加。 キーボードの中村未央は同期の打ち込みを担当する他、元DREAM THEATERのキーボーディストであるデレクシェリニアンからオンラインで直接レッスンを受ける。また、Sons Of Apollo公式ページにて紹介された。
ジャスパー
2017年2月結成、北海道札幌発の3人組ツイン・ヴォーカル・ロック・バンド。結成から約半年と日は浅いものの、キャッチー且つ荒削りなギター・ロックに乗せて、日常における絶望や感情の機微に触れた歌詞が特徴的な楽曲で注目を集めている。2月の初ライヴに合わせて1stデモ『error』をライヴハウス限定でリリース。同作品より1st MV「error」も公開されている。今後2作目の音源発表や道外各地でのライヴも決まっており、順調に活動の場を全国へと広げている
ダークまんじゅうと親戚
札幌を拠点に活動するギターデュオ。本当の親戚。いとこ同士。
塩入若葉
北海道出身の“タビビト系”シンガーソングライター。 「音楽で人を幸せに」という精神を掲げて活動する。 フォルクローレ、ケルト、カントリー、昭和歌謡などをルーツに 作り上げた楽曲を、伸びがよく、通る歌声で歌い上げる。 高校3年生で本格的にギターを始め、それをきっかけに音楽活動を開始。 主に札幌のライブハウス・ラウンジや、ネット配信を中心としたライブ活動で、全国から徐々に注目を集める。 2014年9月に初の自主制作ミニアルバム「SHiOiri~ハジメテノウタ~」をリリースするも、発売当日にソールドアウトとなり、 翌年5月には、AIR-GのパーソナリティDJ龍太主催「道REAM」で第2回グランプリに選ばれる。 同年7月には札幌ドームでのコンサートを成功させるなど、様々な表情を見せる歌声でオーディエンスを魅了する。 2017年3月20日札幌の芸能事務所ライブプロに所属。 同年12月20日にデビューしてから初のシングル「ハツコイ」をリリース。さらに精力的な活動を行なっている。
チシマユウスケ
北海道札幌市在住の現在23歳のシンガーソングライター。独自の感性でありのままの現実・生活を書き、冷静に歌唱するが故に言葉がしっかりと風景を映し出す。曲の展開に2番はほとんどない。理由は歌詞を覚えやすくするため。他にもベースやドラムなど、楽器経験も多彩なため、一人でバンドサウンドを作った曲も複数ある。
いかがでしょうか?
OTONOVA会場代表決定戦、続々と決まっております!
是非会場に足を運んで下さいね!
皆様のお越しをお待ちしております!
3月17日(土)
DUCE SAPPORO×OTONOVA
会場代表アーティスト決定戦
OPEN:18:00 START:18:30
前売り¥ 1000当日¥1500
act:
DISCORD SILENCE / RETRO FUTURE / ジャスパー / ダークまんじゅうと親戚 / 塩入若葉 / チシマユウスケ
OTONOVA事務局
株式会社ベネフィット・ワン 株式会社ソナーユー
協力
株式会社サイバーエージェント/チューンコアジャパン株式会社/LINE MUSIC株式会社/SHOWROOM株式会社/株式会社ワールドスケープ/株式会社スクランブルズ/株式会社ノア/株式会社スタンダード/株式会社Voicy/DJ Nobby/LINE RECORDS/株式会社YUI ENTERTAINMENT/株式会社エースクルー・エンタテインメント
0コメント