MACANA 会場代表決定戦 出演者紹介!!

《会場代表決定戦 出演者決定!!》

全国約110会場の協力のもと500イベント、約2,000アーティストの出演で開催される音の遊び場「OTONOVA」

今回は会場代表決定戦の出演者が決まった

【MACANA×OTONOVA 会場代表アーティスト決定戦】の出演者をご紹介!!

こちらのイベントは3月19日 MACANAで開催されます!


Crying from Silence

2015年12月 結成、翌年4月より本格始動。 それまで各々が所属していたLast Resistance、MaC LOUDSPEAKER、UNBRAKABLE GIMMICKの活動休止、バンドからの脱退を経て元々一緒に組んでいたGt.U、Ba.masamiを中心に結成した。 静と動が織り成す壮大なトラックに乗せVo.YASuのハイトーンボイスで感情的に歌い上げ、そこへ心地良く絶妙にリズム隊が絡み合い、聴く者の心を揺さぶるような音と言葉で独自の世界観へと引き込む。 2016年6月22日に始動後初となる1st.EP "Place"をリリース。 そしてそれに伴い1st.EP"Place" Release Tourを敢行する。 同年10月4日に2.EP"Existence"をリリースし全国13ヵ所のツアーを敢行し12月19日に仙台MACANAにてツアーファイナルを行う。 11月18日には広島にてSWANKY DANKの全国ツアーのO.Aも務める。 その後も地元仙台を中心に様々なイベントに参戦し、たくさんのアーティストと共演。 翌年、5月8日の自主企画にてGt.Uが脱退。 9月6日に新メンバーTatsuroが正式に加入。 10月17日より活動を本格的に再開。 これからの活躍に注目である。


DANDRESY

仙台を中心に活動中


RENAME

仙台で活動する5人組バンド 「RENAME(リネーム)」


Torarope

宮城、山形、青森と 生まれも育ちもバラバラですが 東北仙台に産湯をつかい 性はトラ、名はロープ 人呼んでフーテンのTorarope と発します。


S.E.Berry

2013年に結成された、4人組女性ボーカルバンド。Vo.南海の力強く妖艶な歌声とジャズやR&B等を幅広く取り入れた音楽性が彼らの持ち味である。全員が同じ中学校の同級生で編成されている。 ​2013~2016年までは翔汰、真樹、ホンタイジの3ピースバンドとして活動していたが、2016年にVo.南海が加入し、現在の体制となる。


Force Age

2017年、仙台にて結成。


いかがでしょうか?

OTONOVA会場代表決定戦、続々と決まっております!

是非会場に足を運んで下さいね!

皆様のお越しをお待ちしております!


3月19日(月)
MACANA×OTONOVA
会場代表アーティスト決定戦

OPEN:17:30 START:18:00

前売り¥ 1500当日¥2000

act:

Crying from Silence / DANDRESY / RENAME / Torarope / S.E.Berry / Force Age


OTONOVA事務局

株式会社ベネフィット・ワン 株式会社ソナーユー

協力

株式会社サイバーエージェント/チューンコアジャパン株式会社/LINE MUSIC株式会社/SHOWROOM株式会社/株式会社ワールドスケープ/株式会社スクランブルズ/株式会社ノア/株式会社スタンダード/株式会社Voicy/DJ Nobby/LINE RECORDS/株式会社YUI ENTERTAINMENT/株式会社エースクルー・エンタテインメント/ユニバーサルミュージック合同会社/UtaTen/エイベックス・エンタテインメント株式会社

OTONOVA NEWS

オンラインでもオフラインでも楽しめるオーディエンス参加型ライブグランプリ「OTONOVA」の情報発信サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000